訪問診療

Visiting care

訪問診療について

通常は、患者様が医療機関を受診して外来診療を行いますが、訪問診療とは、医師の方が患者様の家に伺って行う医療です。具体的には、脳血管疾患等の後遺症で身体が不自由な患者様や、超高齢で通院が困難となった患者様、また、がんの終末期や難病などご自宅で療養を希望なさる患者様などが対象になります。

当院では、通常は月に1~2回定期的に医師が自宅に訪問して診察・処方・処置を行い、自宅での生活をつつがなく過ごせるようにサポートいたします。容態の変化などが生じた際は必要に応じて臨時に訪問(これを往診といいます)し、投薬・処置・入院紹介といった医療対応を行うこともあります。当院では、訪問診療の依頼にも積極的に対応していますので、「どうしたらいい」「どうもうまくいかない」と感じたら、訪問診療についてぜひご相談ください。
※訪問診療は介護保険の申請が必要なことがあります。
介護保険の詳細についてはこちら

訪問診療でご提供できる
検査・治療

  • 血液・尿・便検査
  • 心電図検査
  • 超音波検査
  • 点滴注射
  • 経管栄養(胃・腸瘻、経鼻胃管など)
  • 留置カテーテル管理(尿の管など)
  • 褥瘡(床ずれ)など創傷処置
  • 在宅酸素療法
  • 処方箋発行
  • 各種診断書・指示書の作成

つくば市在宅医療介護オンライン講座より

当院の有田院長がつくば市のホームページで、在宅医療講座を担当しております。よろしければご覧になってください。

訪問診療の流れ

  • Step01
    クリニックに相談または紹介

    病気やお体のご都合により通院が難しく、訪問診療をご希望の際は、患者様もしくはご家族よりクリニックにお電話にてご相談ください。なお、他院に通院中もしくは入院中に訪問診療を希望する旨を伝えた場合、患者様やご家族からではなく、病院の主治医や地域医療連携室から、当クリニックに連絡をいただく場合もあります。

    • 029-867-2471
  • Step02
    体調の確認・訪問診療の説明

    お電話では、現在の患者様の状況を詳しくお伺いしたうえで、訪問診療の内容を分かりやすくご説明いたします。病院の主治医や地域医療連携室からのご紹介の場合、患者様の対応に必要な情報提供の協力や連携のために、紹介状の作成を依頼しております。

  • Step03
    初回訪問または面談の予約

    訪問診療の前には、患者様やご家族、ケアマネジャーなどと一緒にご来院いただき、面談を行っております。患者様の現在の状況を医師にお伝えください。入院中の場合は、当クリニックの医師やスタッフが病院にお伺いし、面談を行うこともあります。

    ヒアリングした内容から、患者様のライフスタイルに合わせた訪問診療のプランをご提案し、同意と理解を得られましたら、次回から訪問診療を開始します。

  • Step04
    訪問診療の開始

    お約束の日時になりましたら、医師がご自宅にお伺いして診察を行います。診察内容は、当日の体調や持病の有無などによっても異なります。さまざまな症例に対応しておりますが、高血圧症や脂質異常症、糖尿病などの持病がある場合は事前にご相談ください。患者様と長くお付き合いを続け、ご自宅での快適な毎日の暮らしをサポートしてまいります。

  • Step05
    薬の処方・受け取り

    医師が訪問時に作成した処方箋は、お近くの調剤薬局にお持ちいただき、お薬のお受け取りをお願いいたします。処方箋の有効期限は、作成日から4日間と定められておりますので、どうぞご注意ください。お薬のお受け取りが難しい場合は、薬剤師がご自宅にお薬をお届けし、薬の服薬方法などのアドバイスを行う、訪問薬剤管理指導のご利用も可能です。

ページトップへ戻る