内科

Internal

内科について

高血圧、糖尿病、高脂血症(脂質異常症)、高尿酸血症、メタボリックシンドロームなどの慢性疾患および生活習慣病の予防・管理・治療をはじめ、かぜ、気管支炎、胃腸炎、膀胱炎などの急性疾患の治療まで、内科全般を幅広く診療しています。体のことで心配なことがありましたら、まずは受診してお気軽にご相談ください。

診察の結果、当医院での診断・治療が難しいと考えられる場合は、責任をもって専門病院や専門医をご紹介いたします。

このような症状は
ご相談ください

  • 発熱が続き、熱が下がらない
  • 咳や鼻水があり、喉が腫れて痛い
  • 胸焼けや胸の痛み
  • 食欲不振
  • 頭が重く、頭痛もある
  • めまいや耳鳴り
  • 体が疲れやすく、疲れが取れにくい
  • 肌の発疹やむくみ
  • 尿の異変(出にくい、量が多い、頻尿や血尿など)
  • 急激な体重の増加や減少

当院の内科診療について

風邪(≒ 急性上気道炎)

風邪とは、上気道である鼻からのど、気管や気管支などの下気道に炎症が起こっている状態です。くしゃみや鼻水、鼻詰まり、咳や喉の痛みなど、さまざまな症状を引き起こし、炎症が悪化すると症状も長引いてしまいます。風邪のほとんどはウイルスが原因ですが、疲労やストレス、寒さ、睡眠不足、栄養不足など、免疫力が低下しているときに発症しやすくなります。

高血圧症

安静時にもかかわらず、最高血圧が140mmHg以上、もしくは最低血圧が90mmHg以上ある場合は、高血圧症の可能性があります。血圧が高い状態が続くと動脈硬化が進み、脳卒中や心筋梗塞、狭心症などの発症リスクが高まります。過度の喫煙や飲酒、偏食や運動不足など、不規則な生活習慣がある場合は、特に注意が必要です。

脂質異常症

脂質異常症とは、血液中のコレステロールや中性脂肪の値が、基準値を大幅に超えている状態の病気です。特に悪玉コレステロールが増えてしまうと、血管の柔軟性が失われて内壁が厚くなり、動脈硬化を引き起こします。さらに症状が悪化すると狭くなった血管に脂質が詰まり、心筋梗塞や脳梗塞など、命に関わる病気の発症リスクが高まるのです。治療では主に血液検査を行い、数値に異常がないかどうかを判断します。高いコレステロール値により、まれに甲状腺の働きが衰えている患者様もいらっしゃいますが、血液検査から診断できますので安心です。他にも、頸動脈エコー検査により、動脈硬化の進行度が明らかになります。脂質異常症は、生活習慣による影響が大きいため、お伺いした食生活やライフスタイルなどから、適切な改善案をご案内し、一緒に治療に取り組んでいきます。

糖尿病

糖尿病とは、膵臓から分泌されるインスリンの量が減り、血糖値のコントロールが難しくなる病気です。長期間にわたって血糖値が高い状態が続くと、血管が傷つき、動脈硬化に関連する心臓病や脳卒中、神経障害による手足のしびれ、網膜症による失明など、さまざまな合併症のリスクが高まります。治療では、食事療法や運動療法で血糖値をコントロールする場合や、飲み薬や注射による薬物療法など、患者様の症例に応じた治療方法をご案内いたします。

CureApp(高血圧治療補助アプリ)

生活習慣の修正で高血圧を治療したい方に朗報です!!!

世界で初めて、医療保険適用の「高血圧治療補助アプリ」が開発されました。
6か月間アプリを活用しながら、知識を学習したり、選んだ目標をコツコツ達成していきます。
血圧は毎日測ることが必要になります。スマホ上でアプリに血圧の測定値やコメントを入力していただき、その内容はウェブ上で当院の電子カルテと共有されます。診療時に医師と日々の振り返りや経過を確認しながら、治療を進めていきます。
金額は3割で初回2,520円、次回からは2,370円です。(そのほかに再診料がかかります。)健康的な習慣を手に入れるチャンスです。(尚、アプリは6か月以降は無料でお使い続ける事が出来ます)
ご興味のある方は、当院までお問い合わせ下さい。
高血圧情報サイト

ページトップへ戻る